いや~、言い訳をしますが早起きは実に つ・ら・い です
あと1日明日を残すだけです、そうすれば・・・(T_T)本当に長い夏休みだったよ~~ん
たまりにたまっている、お気に入りをいっきにご紹介します
数少ないお友達から、ブログ見てますのメールやお手紙頂きました、ありがと~~~-
さて、この夏クーラーがぶっ壊れてしまいました
この暑さにどれだけ体は耐えられるのか、二人の息子とがんばってみたけど十日ほどでギブアップでした
でも、ひとつ気が付いたのは今回紹介する「遮光カーテン」の凄さでした
実は、レースカーテンとペアでカーテンを購入したのは3月くらいだったでしょうか
2014年7月
ショップチャンネルさんでの販売は終了しました
↑ジャガード織カーテンはベージュを買いました
2014年7月
ショップチャンネルさんでの販売は終了しました
↑室外からの視線をカット レースカーテンも一緒に購入しました
この二つのタッグは強力でした、外から帰宅してもあの暑さの中部屋の中はムンムンとしていませんでした
遮光1級とあってカーテンは効果バッチリでした、それでもって着脱が簡単なんですよ
ホック式になっていて、グッと引っ張ればプチプチとカーテンが外れて洗濯ができて洗ったあとはプチプチと簡単にカーテンが止められるんです
そんなカーテン初めてみました、クーラーがある部屋は効き具合もよかったです
以前、断熱ミラーカーテン#19でご紹介したことがありましたが、これも凄かったです(これはダイニングキッチンに取り付けています)
ジャガード織カーテン&室外からの視線をカット レースカーテンは、ばーちゃんの和室の部屋に取り付けています
室内にポータブルトイレを置いているので、外から室内が見えないようにするためもあって一緒に購入しました
カーテン一つで、クーラーの効きや暖房の効きが違うのに驚きで、お値段はチョッピリお高かったのですがそれだけの価値があったように思いました
出来ればダイニングキッチンのところにも、ジャガード織カーテンを付けたいと思っています
この夏休みは、我が家ではいろんな「ちょい悪出来事」がありました
近いうちに、あたしんちでご報告します
ブログを読んでくださっているみなさん、ほとんど知っている人ばかりだと思うのですが・・・
読んでくれてありがと~~、ネタはあるのでがんばってアップしま~す
十日もクーラーがなかったのに、一向に痩せませんでした
暑くてシャワーをよく浴びていたので、電気代は少し下がっても水道代がしっかりくるかもしれません(ガ~ン)
「やっぱりクーラーはあったほうがいい」それが結論です
2014年7月
現在はバージョンアップしていました

コメントを投稿