賢い調剤薬局選び #260
さて前回に引き続き「ココナラ」のサイトより、 torihoさんに「賢い調剤薬局選び」を作って頂きました
【コメント入り説明イラスト制作所】~伝えたいコトをイラスト+註釈でしっかり訴求~
torihoさんってスゴイですねぇ~、って言うよりプロなんですものねぇ
手書きの雰囲気がやさしいくて、イラストで説明されているので高齢者の方にも分かりやすくて、私の周りでは大好評なんです
本当にtorihoさんありがとうございました、こんなに安くていいですかぁ~!?
ぜひ、「賢い調剤薬局選び」と「お薬一包化のススメ」をペアでダウンロードしてみてくださ~い
ケアマネジャーさん、介護用品レンタルさん、調剤薬局さん、本当にお世話になりました
「お薬一包化のススメ!」を調剤薬局さんに差し上げてきました!!!
大変喜んで頂きました、また介護用品レンタルさんも営業ツールとして利用して頂いて、みなさん喜んでくださいました
高齢者の方でお薬を飲まれている方は、間違いなく正しく服用するには一包化が一番です
それに加えて、調剤薬局を一つにすることでまた便利になります
一包化は日付が入っているので、飲み忘れも防げますよ
デイサービスに持って行くときも便利ですね
少しでも多くの方々に、この「イラスト説明文」をご利用いただければと思います
ダウンロードして頂くと、サイズが大きいのでA3サイズで印刷されてもキレイですよ
↓↓よろしければ、ダウンロードしてお使いください
お薬一包化のススメ (イラスト説明文 コピーライター torihoさん)
賢い調剤薬局選び (イラスト説明文 コピーライター torihoさん)
お薬ラベルハガキサイズ (あさ・ひる・よる・ねるまえ)
お薬BOX作り方編 #253-2 コチラも参考になさってみてくださ~い
コメントを投稿