いよいよ、年末となってしまいました
今年はブログデビューをして
いろんな人とも出会えましたよ~

みなさんは、どんな一年だったのでしょうか?

今年最後の紹介は、「屠蘇風呂」です
屠蘇(とそ)聞いたことありますか?
お屠蘇と言ってお正月に頂くお酒もありますが
これは、お風呂に入れるものです

若い人はあまりご存知ないかもしれませんが
スーパー銭湯とかでも、薬湯風呂とかいって
お風呂のお湯の色が茶色っぽくって
薬草のような匂いがして、薬風呂のようなものがよくあると思います、解るかな~~

この屠蘇風呂は、布の中に生薬が入っています
お風呂のお湯を入れるときに、この袋を一緒にいれて、お湯を入れていきます

体の芯からあたたまりますよー
ある程度、生薬がでたら湯船からその袋をとりだします
そして、絞って乾かしておくと、2・3回使えます

冬の寒い時など、本当にいいですよー

この商品はネットで購入するとすごくお高いので
直接、店頭に電話をして買ったほうがお安いですよ

東岡堂 とそぶろ本舗
〒822-0031 福岡県直方市植木509
電話 0949-28-0038

化粧箱入りになると、@¥1000 ですが
化粧箱なしだと    @¥840 です(10個購入の場合)
我が家では、化粧箱なしを注文しています

ちなみに、ネットでも紹介してありますので
下記のお店を参考になさってみてください

薬問屋スマイル

このお店で販売してあります

それでは、みなさんよい年をお迎えください
来年も、ブログがんばりまっせ~~
これからも、よろしくね!!

屠蘇風呂本舗さん

コメントを投稿

 
Top