第1番目は「ののじ爽快ソフト耳かき」です
↑この耳かきは、主人専用のものです
耳アカのタイプは2種類ありますよねー
この耳かきは、主人の耳アカのタイプにぴったりなんですよー耳にやさしくて気持ちいいです
でも、子ども達の耳アカは主人のタイプとは違うのでこのタイプの耳かきは使いません
主人はこの「ののじ爽快ソフト耳かき」を以外と気に入っていて、ケースに入っているのでとっても便利です
耳アカがとれたあと、いくらきれいにふき取ったにしてもそのままだとイヤだったのでケース入りのタイプを注文しました
この「ののじ」とつく耳かきは種類がいくつかあります、チタンのものやケース入りでないものやタイプがいくつかありますよ!!
耳の中でやさしく耳アカをとってくれます、先の丸くなったワイヤー部分は見た目よりやわらかくて、本当に「ソフト」な感じです
綿棒では、耳アカを奥に突っ込んでしまいそうなイメージがありますが、この「ののじ爽快ソフト耳かき」はうまく耳アカを引き寄せて取ってくれます
そんな、「ののじ爽快ソフト耳かき」のご紹介でした
コメントを投稿