さて「仙台の旅」を報告しましたが、仙台では吹雪だったので履いていった靴ではマンションめぐりは出来そうになかったので雪道を歩きやすい靴をと思って、仙台三越に2日目の午前にでかけました

以前から気になっていた、ワコールが人間工学に基づき発売されて靴があり欲しかったので婦人靴売り場で見ることにしました

でもパンプスでは雪道はあるけないので、他のデザインにしたのがワコールのティアという商品です

↓超はっ水加工で靴底は雪道にぴったり








三越の店員さんにも、「今日のような雪道を歩かれるのでしたらおすすめです」と言われ普段は雨の日にでも履くかぁ~と思って購入しました

お言葉どおり雪道にはぴったり、楽に物件まわりをすることができました

本当に欲しかったワコールの靴は↓これです

icon
icon

デザインがとってもシンプルで、ヒールの高さも3種類あって 3.5センチ・5.5センチ・7センチと豊富なんです

そしてワコールオリジナルのヒールの位置が決め手のようで、この部分が考えられている所で足の重心の位置が変わって楽なんだそうです

<SHOPチャンネルより>

ヒールの位置に踵(かかと)が乗るように計算されたデザインは、重心が踵(かかと)にかかるので安定感があり、つま先への負担を軽減します。溝を施した軟質ゴムのアウトソールは、屈曲性とグリップ性を高めているので、滑りにくくつまづきにくいよう設計されています

なんだって~、いままでアーチフィッターを履いていましたが職場ではOKだけど外出の祭はちょっとデザインが・・・?と、言うところがありました

でも、アーチフィッターは100%足が疲れません!一通りアーチフィッターは購入しましたが足には最高の商品だと思います

もう何足も買い換えましたが、立ち仕事の私にとってはこれほど楽な靴はありませんでした

↓コレを履いてます

icon



ワコールも百貨店にはあると思うので、ぜひ出かけて確かめて見てね!!

2014年7月
ショップチャンネルさんでは販売終了となり、現在ではQVCさんで販売されています
楽天さんでも販売されています

コメントを投稿

 
Top