そして夏休みが終わり、朝5時起きの生活に戻りました!!!なによりで~す
今年の夏は、超ー超ー不愉快なはがきが届いたのでお知らせいたします
みなさんも、こんなはがきに騙されてはいけませんよ・・・
8月13日(月)の夕方、ポストを見ると一枚のハガキが届いていました、見たとたん超ムカツキ思わず「なんでこんなハガキが届くんじゃー」と叫びました
それを見ていた長男が
「ど、どしたんねーハガキに怒ってからー、何ーそれー訴訟って書いてあるけど、なんか悪いことしたんねー」
私
「バカちん、するわけないじゃろー(恕)、これは架空請求じゃー」
長男
「なんで、見ただけでそんなことが判るんねー」
私
「これでも、インストラクターをしとるんよー、おバカじゃねー」
と、まあ~なんだかんだと子ども達に説明し届いたのがこのハガキです

こんな「架空請求はがき」が、私の名前で漢字も間違えずに正しく記入されていることが超ーくやしかったです
どこかで、なんかアンケートに答えたっけ???と思いつつムカツイていました
路上でのアンケートには生年月日や電話・名前・住所など絶対に記入しません、そのことは子ども達にもしっかり言い聞かせています・・・・なのに・・・???
次男
「なんか、アンケートに答えたんじゃないんねー」
と、言われたがまったく覚えがないのです
本当に不愉快なハガキでした、みなさんも絶対にこんなハガキには騙されないように、電話をしてはいけませんよー
公衆電話から電話をして、広島弁でけんか売ってこようかと思ったくらいムカツキました
長男
「ひろみぃ~、早くテレビ局のイマイさんに連絡とったら~」
思わず、本当だーこれは「イマイさん」の担当だー
テレビで、しつこく相手に電話を入れて冷静に話をする番組があったもんねー、リダイヤルで何度も電話してたなぁ~
そんな、超ムカツクお盆を過ごしたのでした、みなさんにお知らせします!
コメントを投稿