またまた、ミーノンさんのご紹介で~す



前回のシステム手帳カバーと一緒に注文させて頂いたのが、ミーノンさん本来のブックカバーです

ただし、わがままなお願いをして特別注文をさせていただきました

ばーちゃん用のブックカバーなんですが、手に力がないため手を通す部分を作っていただきました

↓それがコレです



こうすると、するりと床に落ちることがなくなりました

そしてこの西陣織もすっごくキレイなんですよ、なんか誰も持っていないブックカバーです

この度の特別注文では、ミーノンさの細やかなメールのやり取りがあり親切にいろいろデザインを考えてくださいました

わがままなお願いばかりでしたのに、料金も良心的で申し訳なかったように思います

市販で売られているブックカバーなどで合皮や革のように高級でお値段も高い物が多いですが、ミーノンさんの西陣織には肌触りの良さやデザインにも癒される感じがします

ばーちゃんはもっぱらデイサービスでは自慢のブックカバーとなりました、今まで紙のカバーを付けていたのですが西陣織になってからと言うもの、スタッフの方やお友達にまで「ステキ!!!」と言われて鼻高々です

みんな見たことないカバーにびっくりのようです、本当にステキなんですものね!!!

↓内側から見た感じです



↓表側から見た感じです



西陣織 文庫サイズ 湧水 というデザインですが、すでにネットには売切れのためデザインは出ていませんが、その他のデザインをご覧ください

ミーノンさん、ありがとうございます

まるで宝石でも触るかのように、思わず白い手袋でもしてキレイに使いたい気分のようです

デイサービスでの様子

ばーちゃんのお友達

「うわぁ~、綺麗ね~、こんなに綺麗なのみたことないね~見せてー」

ばーちゃん

「いやじゃー、手を洗ってきたら見せるけん洗ってきて」

本当に年を重ねるとなんでも思いをはっきり言うなぁ~って思います、でもその気持ちは十分わかりますが・・・・

ばーちゃんのこの性格は、まあ昔からかもしれませんが・・・、周りからみると「いやなばーさん」だと思われるよね~(トホホホー)

ばーちゃん

「ひろみぃ~、大きい本の(単行本サイズのこと)カバーも注文しとってやぁ~、またみんなに見せるけんねー」

「本も買ってきて、カバーにあう本よー(文庫のこと)、わかったんねぇー」

気持ち的には「はい!はい!」うざいなぁ~と、思いながら・・・

自分のでさえまだ注文しとらんのに~、もう(恕)って感じです

ミーノンさんこれからもステキなデザインをもっと!もっと!見せてくださいね

実はいつもホームページはチェックしているんです(笑)

デザインを見てるだけでも楽しいですものねぇ~、届いた時には手作りのやさしい思いまで届いた気分でした

本当に、本当に、ありがとうございましした(感謝)

コメントを投稿

 
Top