うま~~~、ぶちうまいでよ~(広島弁)
あっ、とても美味しいわ~でした!
と、いうことでご紹介するのは「梅昆布茶」です
私が知る限りでは、梅昆布茶といえば粉末タイプは飲んだことがあります
みなさんは、どんな梅昆布茶をご存知ですか?今回ご紹介するのは、ショップチャンネルで購入しました「梅昆布茶」です
この商品は思った以上に、最高においしかったですよ~(*^_^*) 何が違うかと言うと粉末ではないということです
この商品はJA紀南で作られていて、なんと言っても日本一の梅産地です
超有名なのが「南高梅」ですよね、その「南高梅」+「北海道産の利尻昆布の佃煮」でつくられていて、香りまで楽しめるペーストタイプなのです

主人もすっごく気に入っていて、あったかごはんにのせて食べています
長男は「梅スパゲティ」にして、次男は「梅マヨネーズディップ」にして味を楽しんでいます
ただお湯で割って飲んでもおいしい、食べてもおいしい「梅昆布茶」ぜひ、お試しになってみてください
梅スパゲティや梅マヨネーズディップのレシピも付いてますよ~
(この、主婦ができない私でも作れました)
昆布も小さく刻んであって手作りの為、注文してから作られるようなので商品が届くまで10日ぐらいかかりますよ
売り切れてしまうかもしれないので、お早めにご注文されてみてくださいませませ
梅は血液がサラサラになるので、「血ードロ」の方は梅を食べましょう
コメントを投稿