ご紹介も二桁目に突入です
さて、今回はバターケーキです
「長崎堂」と聞くとちょっとカステラのイメージですが
カステラとは全然違います
このお店は、バターケーキだけを販売しています
朝9時にオープンしてお昼までには完売です
完売した時点で、閉店となります
広島にお店がありますが、地元人には有名です
広島のお土産というと、「もみじ饅頭」ですが
知る人ぞ知る、本当のお土産は「バターケーキ」なのです
9時ごろになると、会社の事務員さん達が
並んで、たくさん買っていかれます
出張とか手土産にはバターケーキだからです
絶対に嫌いな人はいないと思うし
見た目はカステラっぽいのですが、だべると驚きだと思います
しっとりとおいしいです、日本茶・紅茶・コーヒー・牛乳などと
一緒に食べるとおいしいです
商品は、大¥1050、小¥840(だと思います)の二種類だけ
いつも、大(直径20センチ)を取り寄せています
私は小学生のころ、朝早く母によく並ばされて
買ったことがあります
今は注文をして、取り寄せていますが
誰にあげても喜ばれる、お勧めのケーキです
バターケーキの長崎堂
〒730-0037
広島県広島市中区中町3-24
TEL 082-247-0769
FAX 082-247-2618
注意事項です
代金支払い方法は、現金書留のみとなりました
必要個数と発送先の都道府県を連絡して、代金をご確認くださいね
送料代金に書留代金と金額がかかりますのご注意ください
振込があるととっても便利で、振込手数料もお安いのですが残念です
ネット販売はありません、店舗販売のみです
老舗中の老舗だと思います
オーナーが長崎でカステラの修行をされ
カステラより一層美味滋養のある菓子を、と思われ
バターケーキが作られてそうです
ぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか?
価値あるケーキですよ
P.S もみじ饅頭は宮島で食べるのが一番おいしいです
揚げてあるのとか、できたてのもみじ饅頭がサイコー!
↓今回取り寄せた、バターケーキです
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コメントを投稿