夏休みまであと少し
いよいよ、カウントダウンです
主人は今日から沖縄出張です
そして、子ども達が大好きなお土産は
もちろん「パイナップルハイチュウ」です
沖縄限定で~~す
パイナップルとシークワーサーのハイチュウと
ちぎりパイナップルをよく買って帰ってくれます
でも、ちぎりパイナップルはシーズンではないかなぁ~
地域限定のハイチュウは
北海道→夕張メロン
東 北→ラ・フランス
信 州→信州あんず
九 州→苺ヨーグルト
沖 縄→パイナップル
って、訳です
でも、食べたことのあるのは
パイナップルだけです
すっごくおいしくて
あっというまに完食です
出張で沖縄に行く機会があるから、食べれる訳で
現地で購入すると、1箱(5本入り)が¥380なんです
ネットで購入すると¥630なんですよねー
ひどい時には、沖縄物産展となると1箱¥900です
それはないやろ~・・と、思います
沖縄のちぎりパイナップルもこれもまた、バリ美味です
パイナップルまるごとを底だけ切り取り
そこから、一粒づつちぎってたべます
そして、中央の芯だけが筒状に残ります
それをまたスライスして食べます
正式名称はなんていうんだろう
4・5年前は、ちぎりパイナップルだったけど
今は呼び名が変わっていました
普通のパイナップルより小ぶりで
おいしいですよ~、沖縄に行かれることがあったら
ぜひ、お土産に買ってみてください
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コメントを投稿