前回は「小さなお葬式」に電話をして、お預かり安置をお願いしたところまででした



今日は火葬場でのお話です

「小さな火葬式」を選んでいたので、火葬場で亡くなった義父との対面になります
義妹は、お経がないのがさみしいのでオプションでお坊さんをお願いしていました
「小さな火葬式 寺院手配」¥55,000を追加しました、この中には、炉前読経と戒名授与が含まれます


9時30分からの火葬だったので、1番最初でした

当日は20件くらいの火葬が予定されていたようでしたが、直送のため主人と身内のみです
火葬場ではとてもゆったりしていたようで、主人にはお願いしていたことがありました

私と子ども達二人は葬儀に出席できなかったので、我が家全員がiPhoneを使っていたので、長男→次男→私と、FaceTimeでおじいちゃんと繋げてもらいました

それぞれが、FaceTimeでお別れを告げました、とても綺麗な顔していて安心しました

時代の流れでしょうか、IT化が進んでいいことも悪いこともあるかもしれませんが、離れていてもFaceTimeで顔が見れるということも良かったように思えます

二番目の火葬の方との時間があった事も良かったのでしょう、遠慮なくFaceTimeが使えたそうです(主人が言ってました)

お坊さんの読経が響くなか、ありがとうを伝えました

そして、死亡診断書が発行されます
必ず、余分にコピーをとっておきましょう、これからのいろいろな手続きで必要となるので忘れずに
天気も良くて、本当におじいちゃん子ども達全員が集まれてよかったですね

コメントを投稿

 
Top