やっぱり電動歯ブラシを使うことにしてみました
↓↓コレで~す
電動歯ブラシはいろいろ家電販売店で説明をうけて、大きく二つのタイプがあるようです
歯ブラシの部分が丸く回転式のタイプと、一般の歯ブラシのように長方形の形をした振動形のタイプがあるようです
でもどの電動歯ブラシもお値段がよかったので「デンティオールプロ」を試してみることにしました
電動歯ブラシって意外と音が大きかったり、歯茎にあてたときの振動がすごかったりといろいろ触ってみました
でも、この「デンティオールプロ」は意外と音は静かだったし歯茎にあてた時にの振動もやさしかったので、治療中の私の歯茎にはよかったかもしれません
ひとつ良かったと思ったことは、どんな歯ブラシにもあうってことです!
前回ご紹介したソーラー歯ブラシも、本体に差し込むだけで電動歯ブラシになるんです!その部分が気に入ったところです
みんなで、自分にあった歯ブラシを差し込んで使っています
説明には、普段お使いの歯ブラシが、3D音波歯ブラシに早変わり!毎分45000回以上の振動とブラッシングで、効果的に歯磨きができる「デンティオール プロ」
音波(約130Hz)で前後左右に立体振動し、歯垢除去や歯面洗浄などをサポート!歯の1本1本がツルツルになります
本体は2重防水仕様で丸洗いOK
簡単に歯ブラシの装着・交換ができるので、1台あればご家族みんなで共有できます
乾電池式なので携帯にも便利(QVCさんより)
最後の「携帯にも便利」とありましたが、ちょっぴり大きいので携帯には・・・・と思いますが。。。。。。
微妙でやさしい振動は、なかなか気に入っています
今、ソーソーロとソーラー歯ブラシとデンティオールプロを使っています
きっとそのおかげではないかと自分で思っていますが、歯茎が少しずつ元気になっているように思っています
キレイな歯にはやっぱり憧れますね~、がんばろうっと!!!
コメントを投稿